お知らせ ※2025/2/11更新

◆ 常設展示販売のお知らせ ◆ ←2025/2/11 new!!

銀座 黒田陶苑アネックスにて


ご報告が遅くなりましたが昨年末から、銀座 黒田陶苑のアネックスにて常設お取り扱いいただくこととなりました。

北大路魯山人や石黒宗麿をはじめ、尊敬する作家の方々が展覧会を開催し、現在も作品をお取り扱いされている歴史あるお店の黒田陶苑に常設していただけること、とても嬉しく光栄に思います。

先日母を連れてお店に伺いました。母は感慨深そうによかったねえと作品を眺めながらとても喜んでくれて少し親孝行ができた気がします。

私の作品を見つけていただいた黒田さんには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。今後の作家活動で恩返ししていきたいです。

現在は、「現代のうつわ+魯山人小品」が開催されております。

多くの作家さんをお取り扱いされており、その時々のテーマにあわせて常設展示も入れ替えをされています。

もしお店にお越しいただいた際に私の作品が店内に展示されていない場合は店内スタッフの方に気軽にお尋ねいただければ、作品をお出しいただけると思います。

現在は、「漆のおちょこ」を納品しております。


銀座 黒田陶苑アネックス

東京都中央区銀座6-12-14 銀緑館ビル2階

電話番号:03-3571-3490

営業時間:正午から午後6時

定休日:毎週月・火曜日


アネックスから徒歩5分以内の新本店では、現在2/6(木)まで内田鋼一さんの個展が開催中です。是非あわせてお立ち寄りくださいませ。

銀座 黒田陶苑[新本店]

東京都中央区銀座7-8-17 虎屋銀座ビル5階

営業時間:午前11時-午後7時

定休日:毎週月曜日


詳しくは黒田陶苑のホームページをご覧くださいませ。

▼銀座 黒田陶苑ホームページは下記リンクから


◆ 常設展示販売のお知らせ ◆ ←2025/1/24 new!!


◇豊田市美術館 ミュージアムショップにて

◇2025年 1/18(土)~5/18(日)


豊田市美術館で、髙橋節郎館のリニューアルオープンを記念した展覧会「髙橋節郎展-我逢人 われ人に逢うなり-」が開催されるのにあわせて、豊田市美術館 ミュージアムショップにて作品を常設販売いただけることとなりました。


開館時間 10:00~17:30

休館日 毎週月曜日(祝日は除く)

※美術館の観覧券をお持ちでない方もご利用いただけます○


3/15(土)~5/18(日)には、

「生誕一二〇年 人間国宝 黒田辰秋-木と漆と螺鈿の旅-」の展覧会も開催されます。

是非ともあわせてご覧くださいませ。

油絵を学んでいた美術科の高校の遠足で訪れて以降、気になる展覧会の度に通っている大好きな豊田市美術館のミュージアムショップで常設販売いただけること、本当に感慨深いです。

しかも尊敬する漆芸家の髙橋節郎や黒田辰秋の展覧会にあわせてお取り扱いいただけることもとても

嬉しい限りです…!!

現在、漆のおちょこ、アワビ貝蒔絵ブローチ、漆絵ブローチ、漆玉と天然石のネックレスシリーズ、バロックパール蒔絵ネックレス、ハートパール蒔絵ネックレス、漆の指環が常設展示販売中です。

すべて一点ものです○

※期間中、随時作品を追加する可能性もございます。


▼豊田市美術館ミュージアムショップHPにて販売作品の一部をご紹介していただいております。下記リンクからご覧ください。↓

https://www.museum.toyota.aichi.jp/visit/museumshop.html

▼お問合せ

ミュージアムショップ

0565-34-2522(直通)

※美術館休館日はミュージアムショップもお休みです。


◆また近日には新しいお取り扱い先についてもお知らせ予定です。

いつか美術館でも作品展示していただけるようにこれからもコツコツ作品制作に励んで参ります。

どうぞ今年もよろしくお願いいたします。


◆ ご挨拶 ◆

2024年11/1(金)~11/13(水)「 即興的に漆で描く「使って育てる一点物」 」( 東京 渋谷スクランブルスクエア )

2024年11/30(土)~12/25(水)「 漆作家 佐々木響子 色漆の煌めき 」( 東京 GINZA SIX 6階 銀座蔦屋書店 )

2024年12/18(水)~12/20(金)「 クチュールアクセサリー展 2024 冬 」( 大阪 阪急うめだ本店 9F アートステージ )


無事に終了致しました! お越しいただいた皆様誠にありがとうございました。

これからも作品制作コツコツと励んで参ります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


◆展示会のお知らせ◆ ←2024/9/3 new!!


◇9/7(土)~9/23(月祝)

大阪府枚方市堤町10-12  Repos de midi ルポ デ ミディ にて


【ACCESSORY WEEK】装いの秋。


今年もアクセサリー特集を

開催します。

とっても小さいのにたった1つで

気持ちも印象も変えてくれる

手仕事ならではの

心ときめく アクセサリー。

見つけに来てくださいね。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

●9/7-16

≪Temame≫

手刺繍とビーズを使ったアクセサリー

@temamekyoto


≪sympa≫

フランスやチェコのアンティークレースやビーズのアクセサリー

@sympa.33


●9/7~23

漆作家 佐々木響子

漆や貝のアクセサリー

@sasaki_kyo7


◆9/8(日)在展予定です。他の日も在展の可能性あります。

※期間中の作品追加納品の可能性もあります。


reposdemidi | repos de midi

​sousou dinnerprofileconceptreposdemidisousou.produce食と暮らしのマーケットオンラインストアMore築明治元年(慶応4年)の古民家を改装してつくったRepos de midi  なにげない 毎日のたのしみ​ぽかぽかと 暖かい日差しにあたってみたり風にゆれる 草花を眺めてみたり​いつもより ほんの少しゆっくりとすごすだけでそんなたのしみがたくさんみつかる​​特別ではなく 何気ない毎日の暮らしの中にお気に入りのモノが一つあるだけで なんだかとても幸せな気持ちになれます ​からだがおいしいと感じるやわらかい湯気をたてるコーヒーを飲みながらのんびりと庭をながめる​​Repos de midiは昔からかわらずどこかですごしたような​そんななつかしい空間です〒573-0057大阪府枚方市堤町10-12(※専用駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用下さい。)​T:072-843-1525​mail : m@repos-de.cominstagram : @reposdemidi​■京阪電車「枚方公園駅」から徒歩3分 ・京阪電車 枚方公園駅からルポ・デ・ミディまでの道のりは、コチラ​■京阪バス 枚方公園口から徒歩5分 ・京阪バス 枚方公園口からルポ・デ・ミディまでの道のりは、コチラ■姉妹店「草々徒」から徒歩6分 ・姉妹店「草々徒」から「ルポ・デ・ミディ」までの道のりは、コチラ​※道路環境は変更になっている可能性がありますのでご注意下さい。

repos de midi


◆展示会のお知らせ◆ ←2024/8/11 new!!


2024年8月1日(木)~8月31日(土)

銀座蔦屋書店 文具売場 GINZA SIX 6階

佐々木響子のフェア「夏彩(いろ)が踊る漆器」


今回は夏の自然に想いを馳せて、夏の空気を込めて漆を塗り描いたうつわたちが店頭を彩ります。

また、昨年末からの新シリーズ、漆のアートオブジェ「水面」「旅路」や、アクセサリー、漆絵なども展示販売予定です。

アクセサリーは人気のシリーズの「アワビ貝蒔絵シリーズ」、「バロックパール蒔絵ネックレス」、「白蝶貝蒔絵ネックレス」、「漆玉と天然石のネックレスシリーズ」、「漆の指環シリーズ」、「漆絵ブローチ」など。

自然の素材の美しさに丁寧に寄り添いながら仕上げたうつわもアクセサリーもすべて一点ものです。


※期間中、うつわ、アクセサリーともに追加納品の可能性あり○


▼在展予定日▼

8/1(木)~8/9(金)、 8/12(月)~8/19(月)、 8/23(金)~8/31(土)

 時間帯などはまたお知らせいたします。


※※※8/26(月)はGINZA SIX全館休館日です。※※※


▼下記リンクにて展示会紹介の銀座蔦屋書店サイトをご覧いただけます〇


◆展示会のお知らせ◆ ←2024/7/6 new!!


◇7/10(水)~7/23(火)

伊勢丹新宿店 本館5F
センターパーク/ザ・ステージ#5


「 わたしのひとつ 躍るうつわ店 」


「全国各地のつくり手による“一期一会”の器」をテーマに、2週にわたり、豆皿・飯碗・カップといった食卓を彩る様々な器をご紹介いたします。​


私は、「漆のおちょこ」と「漆の絵皿」を出展します。

今まで感じてきた自然の景色や空気を込めて、即興的に漆で塗り描き蒔絵で仕上げた一点ものです○

使っていくほど艶が出てきて手に馴染み、漆の色味や透け感も変化していき、複雑に重ね塗りがしてある景色も少しずつ育っていきます✨


◇7/10(水)~7/12(金)の3日間在展予定です。


期間中、70組以上の作家さんが出展されます。

私は初日から最終日まで通しての2週間の出展ですが、作家さんによっては期間の前半、後半のみ出展の方もいらっしゃいます。

※出展作家一覧、各作家出展期間などイベント詳細については、伊勢丹新宿の展示会ホームページに載っています。

************


▼今後展示会予定▼ 
◇7/18(木)~7/22(月)
「サンチノ 産地発信 心に届く良いもの展」
静岡 浜松
遠鉄百貨店 本館8階 催会場
◇8/1(木)~8/31(土)
東京 銀座


※遠鉄百貨店や銀座では、うつわと共にアクセサリーやオブジェなども展示販売いたします。

※詳細はまた後日お知らせいたします○

▼今後展示会のお知らせ ←2024/6/25


◇7/10(水)~7/23(火) 14日間 東京 新宿 (器)

◇7/18(木)~7/22(月) 5日間 静岡 浜松 (器、アクセサリー、アート)

◇8/1(木) ~8/31(土) 31日間 東京 銀座 (器、アクセサリー、アート)


※詳細はまた後日、HPやSNSなどでお知らせいたします。


◆ 展示会 ◆

『 今日も機嫌よく。』 - 2度目の初夏 -

◇2024年5月8日(水)~14日(火)

 午前10時~午後8時 (※最終日は午後4時まで)

◇阪急うめだ本店10階『うめだスーク』中央街区パーク・中央街区1・2・3番小屋


15組のブランドや作家が出展します。

産地ならではの良質な衣類やくらしの道具など

使うほどにあじわいを増すものに囲まれた

豊かな暮らしをご提案します。

***********

私は中央街区パークのスペースにて展示販売いたします。

漆のおちょこ、絵皿、アクセサリー、漆絵、アートオブジェを持っていきます◯

すべて一点ものです。

久しぶりの大阪、阪急うめだ本店での出展でとても嬉しく、楽しみです!!

会期中毎日在展いたします◯


◆展示会開催のお知らせ◆

◇2024年4/3(水)~4/9(火)

◇銀座三越 本館7階

 エムケイ・クラフトにて @mkcraft.s

漆作家 佐々木響子 「春色纏う漆」


◆同時開催

木工作家 辰巳敏之

「たおやかな木のかたち」

@tatsumi_mokkou

いつも企画展などでお世話になっている銀座三越さんにて、初めての個展を開催していただきます。

いつも応援いただいている皆様のおかげです。

本当にありがとうございます..!!🌸

今回展示会同時開催の辰巳敏之さん @tatsumi_mokkou には、出品している漆絵を飾るための額縁制作や、オブジェの「水面」シリーズの珊瑚を木地に象嵌してもらい、更に真鍮刻印プレートも制作していただきました!🙇‍♀️✨

私は新作漆のおちょこ、絵皿、オブジェ、アクセサリー、漆絵など展示販売いたします◯

今回は漆のおちょこはなんと初日から数十点の作品が揃います~✨

▼下の写真は展示会の様子。


◆ 展示会開催 ◆

◇『おちょこ展』

■2024/3/20(水)~4/15(月)10:00~18:00

■火曜定休 ※4/1(月)は棚卸のため臨時休業いたします

■長良川デパート(岐阜市湊町45) @nagaragawa_depart


◆【木】きのこま 大村裕茂

@kinokoma_omura

◆【ガラス】アズーロ 東ユキヤス

@yukiyasu.azuma

◆【陶】陶房蟲蔵 大野裕之

@hiroyuki.ohno.mushikura

◆【錫】田中祐江

@masae._.tanaka

◆【漆】佐々木響子

@sasaki_kyo7

普段から常設で漆のおちょこを展示販売していただいている長良川デパートさんにて、今年も「おちょこ展」が開催されます◯

新作おちょこ納品いたしました。

長良川、金華山とともに見ることができる綺麗な桜や美味しいお店も楽しめる川原町は心癒される大好きな場所です◯

お店では長良川沿いの美味しいお酒が揃い、角打ちも楽しめますよ🍶✨

是非お散歩にお越しくださいませ🌸

※期間中の在展はまだ未定です。


◆◆ 展示会開催 ◆◆

◇2024/3/1(金)~3/29(金)

京都 蔦屋書店 文具・工芸売場 京都高島屋S.C. T8 6階


漆作家 佐々木響子「彩(いろ)が躍る漆器」

昨年10月にオープンした四条河原町にある京都蔦屋書店での展示会です。

京都で漆を学び始めてから早11年が経ち、京都では初めての1人での展示会となります。

開催させていただけること、とても感慨深く嬉しいです。


漆のおちょこ、漆の絵皿、アクセサリー、漆絵、オブジェなど◯

新作もご用意しております。

▽近日在展予定

3/9(土)~3/10(日)

基本金土日は在展予定です。

※12時半頃~20時頃まで。


▽写真下に展示会紹介京都蔦屋書店サイトページ



◆今年のお知らせ◆ ←2024/2/6 new!!

昨年はお世話になりました。

応援していただける皆様のおかげで作家活動つづけることができております。

新しい作品制作コツコツと励んでまいります。

2024年も何卒よろしくお願い申し上げます。


▼展示会予定▼
・3/1(金)~3/29(金) 京都 河原町
・3/20(水)~4/15(月) 岐阜 長良川デパート
・4/3(水)~4/9(火) 東京 銀座
・5月 大阪


詳細はまた決まり次第、SNSやHPなどでお知らせいたします。


◆ 展示会のお知らせ ◆ ←2023/11/22

◆2023/11/28(火)~12/25(月)
GINZA SIX 6階 銀座蔦屋書店 文具売場
「漆作家 佐々木響子 色漆の煌めき」

器、アクセサリー、漆絵、オブジェなど新作が揃います。


◆2023/12/13(水)~12/19(火)
銀座三越 本館7階ジャパンエディション
「干支展・辰をつくる!」

※なくなり次第終了(作品が残っている場合1/9(火)まで展示販売予定。)

干支や縁起物をモチーフとした漆のおちょこや漆の絵皿、漆絵など〇


▼ 3つの展示会開催のお知らせ ▼ ←2023/10/1 new!!


◆10/7(土)~9(月祝)3日間
THE GIFTS SHOPにて


POP UP SHOP

「 漆作家 佐々木響子展 」

JR岐阜駅一帯で、開催される岐阜クラフトフェア @gifu_craftfair_official にあわせて、岐阜駅改札出てすぐ直結アクティブG 2FにあるTHE GIFTS SHOPの店内にて、

展示会を開催させていただきます。

三日間とも在展販売いたします。

アクセサリー、うつわ持っていきます◯

クラフトフェア中はJR岐阜駅一帯で色々なワークショップや、パン、焼き菓子、和菓子のマルシェ、日本酒のイベントも開催されます!✨

イベントのほとんどが屋内ですので天気は関係なくお楽しみいただけるかと思います。

是非遊びに来てくださいね◯

THEGIFTSSHOP店内にてお待ちしております~✨

***************

▼ 今後の展示会予定 ▼


◆10/19(木)~11/20(月)
「 ジュエリー展 」
長良川デパート (岐阜市川原町) @nagaragawa_depart にて


いつも常設で「漆のおちょこ」を展示販売お取り扱いいただいております、素敵な長良川沿いの美味しい品、お酒、素敵な品々が揃うセレクトショップです✨

岐阜市の金華山近くの長良川沿いの古い町並みが残る川原町にあります。

今回は長良川デパートさんでは初めてアクセサリーを販売いたします◯

******************

◆10/21(土)~11/5(日)
【 プリズム 】
企画/場所 yamne (神戸塩屋)
@yamne_man にて


11:00-17:00

定休日:火曜日

ガラス:chujo kenta @kenta_chujo

七宝:PEKI!RARIGON @pekirarigon

キャンドル:wax work @hyogo_namekata

ガラス:森本アリ @kumacoo

漆:佐々木響子 @sasaki_kyo7

.

京都の学生時代からお世話になっている店主も空間も大好きなギャラリーです✨

アクセサリーや器、新作オブジェも出展予定です◯


◆◆ 展示会のお知らせ ◆◆

三越創業350周年
『 いろいろなライオンたち 』

会期:9月27日(水)~10月3日(火)

[最終日午後6時閉場]

場所:◆銀座三越 本館7階 ジャパンエディション/プロモーションスペース

三越創業350周年を記念して、三越の歴史と伝統を象徴する『いろいろなライオンたち』を開催します。

様々な素材を扱う多様なクリエイターたちが作り出した個性豊かなライオン作品をお楽しみください。

《出展作家》

ガラス工房メルハバ (ガラス)

村田肇一 (陶芸)

中島圭一郎 (陶芸)

木工くま吉 (木工)

下田顕生 (ガラス)

山岡紀文 (木彫)

よしだかのこ (木彫)

旅する羊毛 (フェルト)

村中保彦 (金属造形)

田路恭子 (木工)

Mellow Glass (ガラス)

ハナノ工場 みうら (木工)

佐々木響子 (漆)


今回はライオンをモチーフにした「漆の絵皿」、「漆絵ブローチ」、「漆絵」を制作しました。

 

※ライオンモチーフ以外の「漆のおちょこ」、「漆の絵皿」も持っていきます~◯

三越350周年という記念の節目に、銀座三越に初出展させていただけることとても嬉しいです🦁✨

▼在展予定日

9/27(水)~9/30(土)

※在展予定変更、追加の可能性もあります。


◆ 展示会開催のお知らせ ◆

◇9/9(土)~9/24(日)

◇Repos de midi / ルポ デ ミディ

@reposdemidi にて

「 秋めく 特集 ハンドクラフトアクセサリー 」

大阪枚方市にある大好きなセレクトショップさんです。

◇営業時間 11:00 - 16:00

※定休日:月・火曜日 (祝日の場合は営業)

◇住所 〒573-0057

    大阪府枚方市堤町10-12

▽出展ブランド▽

・000 TRIPLE O  (刺繍)

 @tripleo_official

・HARIO Lampwork Factory (ガラス)

 @hario_lwf

・佐々木響子  (漆)

 @sasaki_kyo7

◆初日9/9(土)午前10:30~ルポデミディさんのInstagramアカウントで今回の展示会紹介のインスタLIVEがあります

是非ご覧下さいませ◯

※今回の展示会期間中、一部作品オンライン販売もございます!!✨

オンラインショップ税込11,000円以上で送料無料◯

遠方のお客様もこの機会に是非覗いてみて下さいませ◯

▼▼▼

@reposdemidi

@reposdemidi_webshop

今回は、アクセサリーがメインですが、うつわ作品(おちょこ、絵皿)も一部持っていきます。

漆の指環、アワビ貝蒔絵シリーズ、漆玉と天然石のネックレスシリーズ、白蝶貝蒔絵ネックレス、バロックパール蒔絵ネックレス、漆絵ブローチなどなど◯

写真のアワビ貝蒔絵ブローチは見る角度や光によって色味や輝きが変化します✨

イヤリング・ピアスもご用意あります!

※期間中新作追加予定です~◯

※9/10(日)に在展予定です。

他の日もまた在展する可能性はあります。

またSNSなどでお知らせします◯


◆ 展示会のお知らせ ◆ ←2023/7/29 new!!

◇8/1(火)~8/31(木)


GINZA SIX 6階 銀座蔦屋書店 文具売場


「漆作家 佐々木響子 夏彩(いろ)踊る漆器」


前回昨年末12月に初開催でしたが、なんと今年は8月にも展示会開催させていただけることになりました..!!✨
お越しいただき応援いただいた皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。

今回は新作漆のおちょこ、漆の絵皿、漆絵はもちろん、
アクセサリーも前回よりたっぷり種類や点数持っていく予定でおります◯
前回完売してしまったアワビ蒔絵シリーズやバロックパールネックレスも過去最多の作品点数ご用意します!✨
随時新作追加予定です~◯

※在展日、第一週目は8/1(火)~8/6(日)です。
在展の詳しい日時についてはまた近くなりましたらお知らせ致します◯

▽蔦屋書店HPに紹介記事書いていただきました。
作品写真や在展日についてなど書いてあります。
▼下記リンクから是非ご覧くださいませ。▼

◆ 展示会開催中 ◆
◇7/21(金)~24(月)4日間
浜松 遠鉄百貨店 本館8階催会場
@endepa_official 
「 サンチノ 産地発信。心に届く良いもの展。 」 
今年も参加させていただけることになりました!✨
大好きな作り手やお店の方々とご一緒させていただきます。
美味しいお菓子や珈琲もありますよ^^
漆のおちょこ、漆の絵皿、アクセサリーたっぷりご用意しました◯
※期間中、全日在展しております。
▽下記の遠鉄百貨店HPにて展示会各出展者紹介の記事掲載いただいております。
是非ご覧下さいませ。

◆展示会お知らせ ←2023/6/29 new!!

【オクル×てしごと -SUMMER TOPICS-】
会期:2023 年 7 月 12 日(水)~7 月 18 日(火)
場所:伊勢丹新宿店本館 5 階=センターパーク/ザ・ステージ#5


出展作家・ブランドなどのイベント情報は 下記URL からショップニュースをご覧ください。

l

※私の作品は購入点数制限はありません。
今回の販売予定作品は「漆のおちょこ」と「漆の絵皿10㎝、12㎝、13.5㎝」です。
今回はアクセサリーの販売はありません。
※在店予定日 7/15(土)、16(日)、17(月祝)


※本イベントでは、【豆皿作家】の方の作品を、イベント初日(7 月 12 日(水))の 10:00~12:00 に限
り、エムアイカード会員さまで、お一人さまにつき 3 点までの購入を制限させていただきます。
詳しくは、上記の URL よりショップニュースをご覧ください。
※混雑状況により、上記日時以外にも購入点数制限、入場制限をさせていただく場合がございます。
※会期前、及びイベント初日の電話注文やお取り置きはお断りしております。また、本イベントは
三越伊勢丹リモートショッピングアプリでのお問い合わせやご注文を承っておりません。
あらかじめご了承ください。
※出展作家は予告なく変更になる可能性がございます、あらかじめご了承ください。
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
 

◆展示会お知らせ ←2023/6/13 new!!

6/21(水)~6/26(月)
「 つながる暮らしのマーケット 」
大丸札幌店7階催事場 @daimarusapporo 
営業時間 午前10時→午後7時(※最終日は午後5時閉場)

初の北海道出展です!
大好きな尊敬する作り手やお店の方々とご一緒させていただけることとても嬉しく楽しみです。
漆のおちょこ、絵皿、漆絵、アクセサリーなど展示販売いたします。
全日在店します。

▽展示会・参加者30組の紹介が大丸札幌店ホームページに公開されました。
下記リンクからご覧いただけます。是非ご覧下さいませ。

◆7月、8月は東京、浜松で展示会出展予定です◯
詳細はまた後日お知らせいたします。


展示会開催のお知らせ ///
◆2023/6/1(木)~6/11(日)
「 漆作家 佐々木響子展 」
THE GIFTS SHOP @the.gifts.shop.gifu 
JR岐阜駅改札出てすぐ直結 アクティブG 2階
10:00-19:00
毎年7月頃に開催していただいておりましたが、今年は6月に開催となりました。
新作漆のおちょこ、絵皿、アクセサリー、漆絵など展示販売いたします。
アクセサリーは、アワビ蒔絵イヤリング・ピアス・ブローチシリーズ、漆の指環シリーズ、漆玉と天然石のネックレスシリーズ、バロックパール蒔絵ネックレス、漆絵ブローチなど販売予定です。

▽在店予定日
6/1(木),6/2(金),6/3(土),6/9(金),6/10(土),6/11(日)

◆ 展示会のお知らせ ◆ ←2023/3/14 new!!
「 おちょこ展 」
▷3/15(水)〜4/17(月)
長良川デパート @nagaragawa_depart 
岐阜県岐阜市湊町45
電話058−269−3858
▷営業時間
10:00~18:00
定休日:火曜日
新作の漆のおちょこや漆の絵皿を展示販売いたします。
◇会期中、3/18(土)は長良川デパートにて地酒まつりも開催されます🍶
◇毎週末の土日在店予定です。(3/25、3/26以外の土日全て)
◇期間中、随時追加納品予定。
**************
◆「 〜春を編む〜 クチュールジュエリー展 2023 」
▷3/22(水)〜3/27(月)
阪急うめだ本店 9階催場 @hankyu_event 
▷営業時間
10:00-20:00
※最終日18:00まで
◇新作アクセサリー、うつわを展示販売いたします。
◇毎日在店予定です。
詳細はまたお知らせいたします。

3つの展示会のお知らせ /// ←2023/3/4 new!!

◆「 岐阜のいいものSTORE 」
▷3/6(月)〜3/12(日)
JR東京駅 改札内 グランスタ東京 1階「POP UP GRANSTA RED」にて
@gransta_jp 

▷営業時間
月〜土曜 9:00〜21:00
※日曜最終日は9:00〜17:00
◇今回、「漆のおちょこ」のみ展示販売いたします。
すべて一点ものです。
◇3/9(木)〜3/11(土)在店予定です。
在店時間はまた直前にお知らせします。◇3/9(木)には東京に到着次第、新作おちょこ追加納品予定です。
**************

◆「 おちょこ展 」
▷3/15(水)〜4/17(月)
長良川デパート @nagaragawa_depart 

岐阜県岐阜市湊町45
電話058−269−3858
▷営業時間
10:00~18:00
定休日:火曜日
新作の漆のおちょこや漆の絵皿を展示販売いたします。
◇会期中、3/18(土)は長良川デパートにて地酒まつりも開催されます🍶
◇毎週末の土日在店予定です。(3/25、3/26以外の土日全て)
◇期間中、随時追加納品予定。
**************

◆「 〜春を編む〜 クチュールジュエリー展 2023 」
▷3/22(水)〜3/27(月)
阪急うめだ本店 9階催場 @hankyu_event 

▷営業時間
10:00-20:00
※最終日18:00まで
◇新作アクセサリー、うつわを展示販売いたします。
◇毎日在店予定です。
詳細はまたお知らせいたします。

◆ 展示会のお知らせ ◆ ←2023/2/5 new!!


■2月8日(水)~2月14日(火)
「 カタル×てしごと -タカラモノ- 」
■伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5
@isetan_shinjuku 
@life_design_isetanshinjuku 
▷私は、新作の漆のおちょこや漆の絵皿、漆絵はもちろん、
アワビ蒔絵イヤリング・ピアス・ブローチやバロックパール蒔絵ネックレス、漆玉と天然石ネックレスシリーズ、漆絵ブローチ、漆の指環など展示販売いたします。
毎日在店予定です○
詳細情報はまたお知らせいたします。

【出展ブランド】
Classic Ko(アクセサリー)
工房キリアキ(木工・ミニ植物)
薄井ゆかり(裂織バッグ)
MAYUMI MURASAWA(アクセサリー)
臼田健二(木工)
平野泰三(硝子)
佐々木響子(漆器・アクセサリー)

↓下記の伊勢丹新宿店HPリンクにて展示会紹介いただいております。

\ 銀座蔦屋書店オンラインショップ販売開始のお知らせ ///


12/7(水)AM10:30〜銀座蔦屋書店T-SITEオンラインショップにて販売開始!!!


漆のおちょこや漆の絵皿、アワビ蒔絵シリーズ、漆絵ブローチ、漆絵を一部販売します。
すべて一点ものですので、オンライン販売でしか出会えない品もございます!

そのためお店に訪れる予定の方も、お越しいただくことがむずかしい方も
是非ご覧いただけたら嬉しいです。

▼▼▼下記リンクから販売ページご覧いただけます▼▼▼

展示会とオンライン販売のお知らせ /// ←2022/11/30 new!!

◆東京GINZA SIX 6F

 銀座 蔦屋書店 にて

『 彩(いろ)が踊る漆器 』

     漆作家 佐々木響子

▷会期 12/1(木)~12/25(日)

▷時間 10:30~21:00

▷場所 文具売場

▷主催 銀座 蔦屋書店

@ginza_tsutayabooks

@ginza_tsutayabooks_stationery

▷問い合わせ先 03-3575-7755


▷一点物の漆のおちょこや絵皿、人気のアワビ蒔絵シリーズのアクセサリー、漆の指環、漆絵など展示販売。


◇下記のサイトにて展示会の紹介いただいております。

※T-SITE銀座蔦屋書店オンラインストアにて、12/7(水)から 漆のおちょこや漆の絵皿、アワビ蒔絵シリーズ、漆絵ブローチ、漆絵を一部販売予定です。

すべて一点ものですので、オンライン販売でしか出会えない品もございます!

そのためお店に訪れる予定の方も、お越しいただくことがむずかしい方も

是非ご覧いただけたら嬉しいです。


▷今のところ、毎週金土日に在店予定です。

詳しくはInstagramの投稿やストーリーでお知らせ予定です。


\\\ 2つ展示会のお知らせ /// ←2022/11/6 new!!


◆東京GINZA SIX 6F
 銀座 蔦屋書店 にて
『 彩(いろ)が踊る漆器 』
     漆作家 佐々木響子

▷会期 12/1(木)~12/25(日)
▷時間 10:30~21:00
▷場所 文具売場
▷主催 銀座 蔦屋書店
@ginza_tsutayabooks 
@ginza_tsutayabooks_stationery 
▷問い合わせ先 03-3575-7755
◇下記のサイトにて展示会の紹介いただいております。
是非ご覧くださいませ。

▷一点物の漆のおちょこや絵皿、人気のアワビ蒔絵シリーズのアクセサリー、漆絵など展示販売。
▷今のところ、毎週金土日に在店予定です。
詳しくはまたお知らせします。
****************

◆[ JEWELISM@H ] 2022
 コンテンポラリーアートジュエリー展vol.11


2022.11.16(wed) - 11.21.(mon) 
10:00 - 20:00 
 *Lastday -18:00
阪急うめだ本店 9階催場(祝祭広場大階段奥)


[ JEWELISM@H ] 2022 コンテンポラリーアートジュエリー展は、今回で11回目を迎えました。
初参加ブランド9組を含め、全21ブランドをご紹介します。
ジュエリーは人と人との距離を再びつなぎ合わせるコミュニケーションツール。
永くそっと寄り添ってくれる素敵なジュエリーとの出会いをどうぞお楽しみください。
▷イベント詳細は下記リンクにてご覧くださいませ。

▷人気のアワビ蒔絵シリーズなどアクセサリーはもちろん、おちょこやお皿なども持っていきます。
会期中毎日在店予定です○


\\\ 次回展示会お知らせ ///   ←2022/10/14   new!!


◆11/16(水)〜21(月) 大阪
◆12月 東京

詳細は、11月上旬頃にまたお知らせいたします○

\ 展示会のお知らせ ///   ← 2022/10/2   new!!

◆10/8(土).9(日).10(月祝) 3日間
10:00〜19:00
THE GIFTS SHOP @the.gifts.shop.gifu 
の店内にて展示販売いたします○

JR岐阜駅、アクティブG、岐阜シティタワー43、アスティ岐阜一帯で開催される
「GIFUクラフトフェア」@gifu_craftfair_official の開催に合わせて、
店頭に立ってアクセサリーやおちょこなど販売いたします。

※クラフトフェアのパンフレットには掲載されてません。
※アクティブGの2階のTHE GIFTS SHOP 店内での展示販売です。
3日間毎日在店予定です。

私がいない場合は少しお待ちいただければすぐ戻って参ります。
GIFUクラフトフェアは全て屋根のある室内ですので天候関係なくゆっくり楽しめるかと思います(^^)
色々なワークショップやパンマルシェやおやつマルシェも開催されるそうです〜♪

▽今後の展示会予定▽
◆11月 大阪 ◆12月 東京
詳細はまたSNSなどでお知らせいたします○

\\\ 展示会のお知らせ /// ←2022/7/17 new!!

◆7/22(金)〜7/25(月) 4日間
静岡県浜松市にある
遠鉄百貨店 
本館8階催会場にて
「 - サンチノ - 産地発信。心に届く良いもの展。」

素敵なものづくりや服、靴、お菓子や飲み物などの出展者の方々とご一緒させていただきます。

新作漆のおちょこや人気のアワビ蒔絵イヤリング、ピアス、ブローチシリーズ、バロックパール蒔絵ネックレスなど持っていきます。
すべてが一点ものです○
初めての静岡での展示会です!!
はじめましての方々とたくさんお会いできることとても楽しみです(^^)

▽出展者の方々の詳細は下記サイトにてご覧ください。
サイトかっこいいので是非見ていただきたいです↓↓

2つ展示会のお知らせ ///   ←2022/6/19 new!!

◆6/25(土)〜7/10(日)
「 漆作家 佐々木響子展 」
THE GIFTS SHOP 

 10:00-19:00
JR岐阜駅改札出てすぐ直結 アクティブG 2階

漆のおちょこやアクセサリーを展示販売します。
※期間中にも随時作品追加予定です。
基本金土日は在店予定です○

********

◆7/22(金)〜7/25(月) 4日間
今回初めて静岡県浜松市にある
遠鉄百貨店 
本館8階催会場にて

展示会参加させていただきます!

詳しくはまたSNSでお知らせします。
素敵なものづくりや服、靴、お菓子や飲み物の出展者の方々とご一緒させていただきます。お楽しみに(^^)
*********

▼漆のおちょこ常設販売店▼

・長良川デパート 
 春にリニューアルオープンしておちょこ展に参加させていただいた岐阜市の川原町にある長良川沿いの素敵な品、美味しい品を揃えたお店。

・KA SO KE KI
 京都河原町四条にあるGOOD NATURE STATION の3階にある暮らしを彩るセレクトショップ。

・THE GIFTS SHOP 
 岐阜のグルメから工芸品、雑貨、インテリアまで、あらゆる“岐阜のいいもの”がそろう岐阜県のアンテナショップ。

▼オンラインセレクトショップ▼
・ドロルティック droletyque 
 漆の一点もののアクセサリーを販売していただいています。
 ずっとながく丁寧に身につけていたいと思える品があつまるオンラインセレクトショップ。

\ 2つの展示会のお知らせ //  ←3/18new!!


◇岐阜の川原町にある
長良川デパート が3/19(土)にリニューアルオープンします。

オープンに合わせて、3年ぶりに「おちょこ展」を開催していただきます。
期間は、4/24(日)まで。(※期間中3/30(水)、31(木)は臨時休業)
新作の「漆のおちょこ」や岐阜では初出展の「漆の絵皿」をご用意しております◯
全て一点ものです。
美味しい岐阜のお酒と合わせてどうぞ(^^)
3/19(土)〜3/21(月祝)は在店予定です。
長良川デパート @nagaragawa_depart 
岐阜県岐阜市湊町45
営業時間 10:00-18:00
******************

◇3/23(水)〜3/28(月)
「クチュールジュエリー展 2022」
阪急うめだ本店9階催場にて
※最終日18時まで

人気の「アワビ蒔絵ブローチ・イヤリング・ピアス」シリーズや「バロックパール蒔絵ネックレス」、漆絵ブローチ、漆の指環などたくさん取り揃えております。
漆のおちょこや漆の絵皿、漆の絵画も展示販売します◯
是非お越しくださいませ。

\\\ 開催中展示会紹介のサイト掲載のお知らせ ///  ←2/3 new!!

現在開催中の
1/18(火)〜2/14(月)
「チョコっとうつわ」展
▷あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催会場
「バレンタインショコラコレクション2022」会場内にて企画展

◆あべのハルカス近鉄本店バレンタイン特設サイトにて
「チョコっとうつわ展」のページ掲載されました。
作品とチョコレートブランド様とのコラボ写真も掲載されております。


↓↓下記のサイトご覧下さいませ↓↓

◆ 展示会のお知らせ ◆ ←1/16new!!

2022年 1/18(火)〜2/14(月)
「チョコっとうつわ」展


▷あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催会場
▷「バレンタインショコラコレクション2022」会場内にて企画展に参加させていただきます。

今回はじめて、「漆の絵皿」を展示販売いたします! !
新作の漆のおちょこも販売します◯
今回アクセサリーの出品はありませんが、今までで1番多くの漆のうつわ作品が並びます!
どれも一点ものです。
是非チョコレートや美味しいお酒などと合わせて楽しんでいただけたら嬉しいです(^^)

▷今のところ決まっている在店日は、1/18(火)〜1/23(日)の予定です◯
1/24以降の在店日はまたお知らせします。
おそらく期間中、毎週金土日は在店予定でおります。

※詳しい会場マップなどは、あべのハルカス近鉄本店の「バレンタインショコラコレクション2022」の特設サイトをご覧くださいませ。


\\ 3点お知らせ /////.      ←1/1new!!
明けましておめでとうございます。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

▶︎ JR岐阜駅直結、アクティブGの2階にある
THE GIFTS SHOP
@the.gifts.shop.gifu にて
漆のおちょこを常設販売していただいています。
お店では地酒フェアも開催中です〜^ ^
是非お越しくださいませ。

▶︎12/28(火)から京都河原町の
GOOD NATURE STATION 3階KASOKEKI にて漆のおちょこを常設お取り扱い販売開始させていただきます。
※写真のおちょこはこちらのお店で販売中の品です。
とても素敵な空間のお店がたくさん集まった建物です。
いつかこちらのホテル、GOOD NATURE HOTELにも泊まってみたいです◯
京都にお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ(^^)

▶︎1/18(火)〜2/14(月)には
あべのハルカス近鉄本店 にて、、詳しくはまたお知らせします◯

\ 展示販売のお知らせ ///   ←12/10 new!!


12/11(土)〜12(日)

THE GIFTS SHOP @the.gifts.shop.gifu 
(JR岐阜駅直結アクティブGの2階)にて
アクセサリーやおちょこなど店頭に立って展示販売します。
▷10:00-19:00まで

▷ちょうどGIFUクラフトフェア @gifu_craftfair_official 期間中ですので岐阜駅一帯の建物室内で約120組の作家さんが出展販売しております。
岐阜のパンマルシェ、岐阜のおやつマルシェも同時開催!

▷お昼ごはんとお手洗い以外は常に店頭にいる予定です◯
いない時は少しお待ちいただけるとすぐ戻ってくると思います。


▶︎@jewelism_at_h の方々と次は来週から沖縄で展示会です。
沖縄初出展です!嬉しい!でも今回は完全委託販売で、私自身は沖縄にいけないので残念ですがTT)泣

[ JEWELISM@R ] vol.2 

期間:2021年12月14日(火)〜20日(月) 10:00〜20:00

場所:沖縄デパートリウボウ 8F(無印良品とフランフランが入っているフロア)
沖縄県那覇市久茂地1丁目1番1号

▶︎また嬉しいお知らせもできそうです!
詳しく決まりましたらお知らせします。

\\ 展示会開催中 ///// ←11/13new!!

11/10(水)〜11/15(月)
阪急うめだ本店 9階催場にて
※最終日は18時まで

「 [ JEWELISM@H ] 2021 コンテンポラリーアートジュエリー展 vol.10 」 @jewelism_at_h 


19組の作家の作品が並びます。
詳しくは阪急うめだ本店のホームページにて作家一人一人の作品写真も含めて紹介していただいております。
是非ご覧くださいませ◯
↓↓

◆ ネックレス再販のお知らせ ◆ ←2021/10/8new!!

▶︎オンラインセレクトショップ「 drôletyque /ドロルティック 」さんにて、
完売しております
「バロックパール蒔絵ネックレス」の追加販売が決定しました!!

▷▷販売は10月8日(金)19時から再販開始✨

※現在、500円クーポン配布中です◯
↓ご購入はこちらから↓


◆ 漆のおちょこオンライン販売のお知らせ ◆ ←2021/9/30 new!!


▶︎▶︎現在、「 十iro (といろ) 」さんのECサイトにて、
アワビ蒔絵シリーズのアクセサリーをオンライン販売中です◯

◆10/ 1(金)AM 7:00には、 「漆のおちょこ」も販売開始されます✨

ご購入は下記のURLから可能です◯
すでに販売予定の品がサイトにアップされておりますのでぜひご覧下さいませ。


◆ オンライン販売のお知らせ ◆ ←2021/9/29 new!!


今月9/25にオープンしたオンラインセレクトショップ「 drôletyque /ドロルティック 」さんにて、

「バロックパール蒔絵ネックレス」と、「漆玉とフローライトのネックレス」

9/30(木)19:00販売開始です✨


※「バロックパール蒔絵ネックレス」は完売しました。ありがとうございます!!(9/30現在)

▽こちらInstagramのプロフィールのURLからご購入いただけるようになります
↓↓

◆ オンライン販売開始のお知らせ ◆ ←2021/9/18 new!!


この度、『 十iro(といろ)』さんの ECサイトにて、アワビ蒔絵シリーズのイヤリング、ピアス、ブローチ、それぞれ数点ずつ販売開始しております。

大きさや色、形、模様も様々な一点ものです。
貝のそれぞれの美しさに寄り添うように個性を生かしつつ丁寧に形をつくり蒔絵をして仕上げています。
経年変化で蒔絵の真鍮と銅の混ざったブロンズ粉がアンティークになり、より貝の輝きが引き立つように育っていきます。
※写真は全てブローチです。

オンラインでのアクセサリーの販売は今回が初めてです。
今までは生で見ていただきたいという思いから、私がお店や展示会に立って直接お客様とお話しながら販売という形しかしてきませんでした。
これを機会に普段お会いできない方々にも作品を近くに感じていただけたら幸いです。

▶︎また近日、十iro(といろ)ECサイトにて、漆のおちょこも販売予定です。
また販売時はInstagram、Twitter、Facebook、私のHPにてお知らせいたします◯



▼ 下記の十iro(といろ)のURLからも販売サイトをご覧いただけます◯ 

ご購入もこちらから可能です。↓↓


お知らせ /// ←9/1 new!!

▶︎▶︎次回展覧会は、
「石フェス!2021 "躓く石も縁の端”」

会期:2021年9月3日(金)-9月14日(火)
時間:平日15:00-19:00 土日祝13:00-19:00 ※水木休み
会場:アトリエ三月 (大阪 中崎町)

石をテーマにした展覧会で今回アトリエ三月では16組の作家が出展します。
私は毎年石フェスで出展させていただいているアート作品「旅ノ跡」シリーズの新作を5点制作しました。
▷今のところ、9/3〜9/5の3日間は時間はまだわかりませんが在廊予定です。
質問などありましたら、お気軽にDMやメッセージなどください。

▶︎▶︎9/18〜9/20に開催予定でした岐阜クラフトフェアの延期に伴い、同日予定していたTHE GIFTS SHOP での、おちょこやアクセサリー含む店頭での展示販売会も延期となりました。
現在の時点では12/11(土)、12/12(日)の2日間の開催を予定しております。
詳しくはまたお知らせいたします。

◆ 7月から8月にかけての展示会お越しいただいた皆様ありがとうございました。
自分自身これまで経験のないくらいの展示会が連続していた期間で体力が底を尽きかけるときもありましたが、お客様ひとりひとりのあたたかいお言葉に本当に救われ励まされ元気をいただきました。
感謝の気持ちでいっぱいです。

展示会開催中 /// ←2021/7/29 new!!


7/28(水)〜8/3(火)

▷阪急うめだ本店10F「スーク暮しのアトリエ」にて @hankyu_souq 

漆作家 佐々木響子「そだてるうつわとアクセサリー」

▷10時〜20時 ※最終日は16時まで

新作おちょこやアクセサリーも販売します◯
◆会期中全日11時〜18時までは確実に在廊します。
(※大体11時半から12時頃はお昼休憩しております。)
10時から20時までフルで在廊する日もあるかと思います◯

「スーク暮しのアトリエ」は尊敬する作家さんの作品がいつも素敵に展示販売されていて、学生時代からいつか展示会をしたいと願っていた大好きなお店で、今回の展示会の機会をいただけて本当に嬉しいです!!(^^)

▶︎▶︎先日はTHE GIFTS SHOP @the.gifts.shop.gifu にて展示会無事に終了いたしました◯
お越しいただいた皆様、お店の方々本当にありがとうございました!

▶︎次回の岐阜での展示会イベントは、9/18(土)〜9/20(月祝)の3日間岐阜駅一帯で開催されるGIFUクラフトフェアに合わせて、THE GIFTS SHOPの店内にて、普段の常設販売よりおちょこやアクセサリーなど品数を増やして展示販売します〜!店頭にも3日間とも立つ予定です。
詳しくは後日お知らせします◯

◆展示会お知らせ◆ ←2021/7/10new!!

7/10(土)〜7/25(日) (※20日は休館日)

「 POP UP SHOP 漆作家 佐々木響子展 」

場所:THE GIFTS SHOP (JR岐阜駅直結アクティブGの2階)


漆のアクセサリーはもちろん、新作の漆のおちょこや漆絵などもございます◯
▶︎期間中の土日祝は毎回朝から一日中在店予定
平日も在店日はまたストーリーや投稿でお知らせします。
お会いできること楽しみにしております🌸

さかだちブックスさんの記事でも展示会の紹介をしていただいております。
是非ご覧ください〜(^^)
今回のお知らせの下記のリンクからご覧いただけます↓↓
Instagram @sakadachi_books 
https://sakadachibooks.com/gifts-sasakikyoko/

◆先日の阪急うめだ本店での「 rooms JOURNEY01 」 @rooms_tokyo にお越しいただいた皆様本当にありがとうございました。お客様との素敵な出会いが沢山あり、出展者様もあたたかく魅力的な方々ばかりに囲まれてとても充実した時間でした。

▶︎▶︎次回大阪は、7/28〜8/3に阪急うめだ本店10F「スーク暮しのアトリエ」にて展示会を開催予定です。

@hankyu_souq 
詳しくは後日詳しくお知らせします◯

\ 展示会開催中 ///// ←2021/7/3new!!
「 rooms JOURNEY 01 」


会期:7月1日(木)~7月5日(月) 
阪急うめだ本店9F催場
※最終日は午後6時まで
▷私のブース番号は9階催場の「St-63」です。

◆今回イベント期間中に限り、阪急のリモートショッピングサービスにて3点出品しております。
↓↓こちらのサイトからご覧ください。↓↓

◆ 展示会と通販のお知らせ ◆ ←2021/6/23new!!


「 rooms JOURNEY 01 」

新会期:7月1日(木)~7月5日(月) 
場所:阪急うめだ本店9階(催場・うめだギャラリー・アートステージ・うめだホール) 
※最終日は午後6時まで
▷ブース番号は9階催場の「St-63」です。
▷イベントの出展者情報や詳細マップなどは下記のrooms のサイトに掲載されております。是非ご覧ください◯

◆今回イベント期間の7/1〜7/5に限り、阪急のリモートショッピングサービスにて3点出品します。商品ページサイトが公開されましたらまたお知らせします◯

※今回の投稿写真の漆のおちょこも出品します。
あと2点はまた後日写真投稿で紹介します。(漆絵ブローチ1点とアワビ蒔絵ブローチ1点です。)
******

▶︎阪急うめだ本店での展示会が延期に伴い、7/3〜7/18にTHE GIFTS SHOP @the.gifts.shop.gifu で開催を予定しておりました、POP-UPの展示会も会期変更していただき、「 7/10(土)〜7/25(日) 」に日程確定しました◯ ※7/20休館日
こちらもまた後日詳しくお知らせいたします。
質問などございましたらお気軽にDMメッセージくださいませ◯

◆ 展示会の新会期のお知らせ ◆ ← 6/3 new!!

▶︎6 月 2 日〜7 日に阪急うめだ本店 9Fにて開催を予定しておりました「rooms JOURNEY 01」 につきまして、
緊急事態宣言の延長の報を受け、会期を以下に変更することとなりました。

新会期:2021年7月1日(木)~7月5日(月) 
場所:阪急うめだ本店9階(催場・うめだギャラリー・アートステージ・うめだホール) 
9階での展示ブース番号や場所など詳しくは決まり次第またお知らせいたします。

******
▶︎阪急うめだ本店での展示会が延期に伴い、7/3〜7/18にTHE GIFTS SHOP で開催を予定しておりました、POP-UPの展示会も会期変更の予定です。
(※日程を少しずらしていただき、7月中には開催の予定です。)
こちらも日程など詳しく確定次第お知らせいたします。

◆ 会期変更のお知らせ ◆ ←2021/5/30 new!!

▶︎6/2〜6/7に阪急うめだ本店9F @hankyu_event にて開催を予定しておりました
『 rooms JOURNEY 01 -みんなと一緒に描く 「ちがう地図。」』 @rooms_tokyo につきまして、緊急事態宣言の延長要請決定を受けて、会期を変更することとなりました。
また新たな会期は現在調整中とのことで、また日程が確定次第、改めてお知らせいたします。
ご来店を予定していただいた皆様には報告が会期ギリギリとなってしまいましたこと申し訳ありません。
無事に展示会が開催されて笑顔でお会いできることを願っております。
******
▶︎阪急うめだ本店での展示会が延期に伴い、7/3〜7/18にTHE GIFTS SHOP @the.gifts.shop.gifu で開催を予定しておりました、POP-UPの展示会も会期変更の可能性が出て参りました。
こちらも日程など詳しく決まり次第お知らせいたします。

◆ 展示会のお知らせ ◆ ←5/23 new!!


『 rooms JOURNEY 01 -みんなと一緒に描く 「ちがう地図。」』

▶︎日程 : 2021 年 6 月 2 日 ( 水 )~ 6 月 7 日 ( 月 ) 
  10:00 ~ 20:00 ※最終日 6/7 は 18:00 まで
▶︎場所 : 阪急うめだ本店 9 階
( 祝祭広場 / 催場 / 阪急うめだギャラリー )

******
20年以上、国内外のクリエイターたちを発信するビジネスマーケットを牽引し続けたrooms @rooms_tokyo が、日本各地の作り手とファン層の交流を通して地域活性を図る、大型マーケットイベント「rooms JOURNEY」を阪急うめだ本店 @hankyu_event で初開催します。様々な土地で生まれたクリエイティブでサステナブルな思想や文化、アイデアとの出会いから、新たな扉を開く6日間です。
******
現在開催する方針で準備を進めております。
******
私は漆のおちょこやアクセサリーなどを展示販売予定です◯
名古屋で展示していた新作の漆絵なども持っていく予定です。
またブース番号など詳しく決まり次第お知らせいたします。
質問などございましたら、お気軽にご連絡下さい(^^)

◆ 重要 ◆ 再び展示会開催日程変更のお知らせ ◆ ←2021/4/7 new!!

4/9(金)から開催予定でした名古屋の喫茶店「茶房じんのび」での展示会ですが、お店の方のやむおえない事情により、4/16(金)からの開催(更に一週間延期)となりました。
もし今週にご来店を計画予定されていたら申し訳ありません。

アクセサリー、おちょこ、漆絵など新作含め展示販売します。
落ち着いた雰囲気ある店内で美味しいこだわりの珈琲や紅茶を飲みながら作品をご覧いただければ幸いです。
会期中の在店日はまたお知らせします◯
質問等ありましたら、お気軽にDMメッセージなどでご連絡下さい(^^)
『 漆作家 佐々木響子 展「 春 うるしのけしき 」 』
4/16(金)〜4/27(火)
9:00-17:00
毎週水木休み
駐車7台可
名古屋駅や金山駅から最寄りまでバスも複数ございます。
「茶房じんのび」
名古屋市中川区上脇町2-9-2
◆◆◆

◆オーダーの品、おわんなど大変お待たせしております。
現在制作しておりますので、もうしばらくお待ちくださいませ。
◆ 今後の展示会の予定 ◆
▷ 4月16日〜27日 名古屋 茶房じんのび
▷ 6月初旬 阪急うめだ


◆ 展示会開催日程変更のお知らせ ◆ ←2021/4/1 new!!

4/2(金)から開催予定でした名古屋の喫茶店「茶房じんのび」での展示会ですが、お店の方のやむおえない事情により、4/9(金)からの開催(一週間延期)となりました。
一週目にご来店を計画予定されていた方々は申し訳ありません。

アクセサリー、おちょこ、漆絵など新作含め展示販売します。
落ち着いた雰囲気ある店内で美味しいこだわりの珈琲を飲みながら作品をご覧いただければ幸いです。
会期中の在店日はまたお知らせします◯
質問等ありましたら、お気軽にDMメッセージなどでご連絡下さい(^^)
『 漆作家 佐々木響子 展「 春 うるしのけしき 」 』
4/9(金)〜4/27(火)
9:00-17:00
毎週水木休み
駐車7台可
名古屋駅や金山駅から最寄りまでバスも複数ございます。

「茶房じんのび」
名古屋市中川区上脇町2-9-2
お店のメニューやアクセスなど情報詳しくは下のリンクのお店HPをご覧下さい↓

◆ 今後の展示会の予定 ◆
▷ 6月初旬 阪急うめだ


◆ 展示会のお知らせ ◆ ← 3/16 new!!

「 クチュールジュエリー展 2021
− 色で、素材で、自分らしく楽しむ − 」

会場:阪急うめだ本店 9階催場 
期間:2021年3月24日(水)〜29日(月)
営業時間:午前10時→午後8時 
* 最終日は午後6時閉場

新作アクセサリーはもちろん、ジュエリー展ですが、漆のおちょこなども新作を色々持っていく予定です◯
↓下のリンク先、阪急うめだ本店のホームページにて作家紹介していただいております。

◆ 今後の展示会の予定 ◆
▷ 3月24日〜29日 阪急うめだ 9階催場
▷ 4月2日〜27日 名古屋 茶房じんのび
▷ 6月初旬 阪急うめだ

◆ 常設販売開始のお知らせ ◆ ←2021/2/18 new!!

2/20(土)にリニューアルオープンの「 THE GIFTS SHOP 」にて、
作品を常設展示販売させていただくことになりました。

今回は「漆絵ブローチ」と「漆のおちょこ」を合わせて十数点販売します。
作品は季節やイベントなどに合わせて随時入れ替えていく予定です。
作品入れ替えや追加納品した時はその都度お知らせいたします。

20日(土)のオープン初日は午後からお店に在店させていただく予定です◯
久しぶりの地元岐阜での展示販売とても嬉しいです!
リニューアルオープンフェア開催で、2500円(税込)お買い上げ毎に500円割引や数量限定で5000円以上お買い上げで粗品プレゼントもあるようです。
岐阜県の美味しい品や素敵な作品や商品と沢山出会える、私も元々大好きなお店なので、リニューアルオープンがとても楽しみです。

▷THE GIFTS SHOP
 10:00-19:00
 場所はJR岐阜駅直結のアクティブGという建物の2階です。
リニューアルに伴い、お店のInstagram新しくなってますのでお店情報はこちらのアカウントをご覧下さい。↓↓↓
@the.gifts.shop.gifu 

◆ 今後の展示会の予定 ◆
▷ 3月24日〜29日 阪急うめだ 9階催事場
▷ 4月2日〜27日 名古屋 茶房じんのび

▽ 展示会のお知らせ ▽ ←2021/1/5 new!!
□ 1月6日(水)〜1月12日(火)
□ 阪急うめだ本店 10階 中央街区 11番小屋

□ イベントタイトル
「 Hinemosu notari -ひねもすのたり- 」
  日が沈むまで
  ゆっくりと
  作り続けてきたモノを・・・

□ 出展作家
ウタ・オーノ ・・・「イロ」「カタチ」で遊ぶアクセサリー
BJ sumire ・・・繊細な絹糸を操るタティングレース
netty・・・自然から着想を得た 身につけるアート
佐々木響子・・・自然物の美しさを引き立てる漆の世界

▼ 人気で完売していた一点物のバロックパールの蒔絵ネックレスシリーズやアワビ貝蒔絵ブローチも久しぶりに制作したので色々持っていきます。
新作のカブトピンもぜひ見ていただきたいです。
漆絵のブローチや、おちょこもございます。
展示会期間中、毎日在廊予定です◯
お気軽にDMなどでも質問や連絡ください。

◆ 今後の展覧会予定 ◆ ←2020/12/11 new!!
▷ 2021年1月6日〜12日 阪急うめだ10階 中央街区 11番小屋
▷ 3月24日〜29日 阪急うめだ 9階 催事場「素材で遊ぶ 色を身につける」
▷ 4月2日〜27日 名古屋 茶房じんのび (水木休み)

ワークショップの開催のお知らせ ///      ※コロナなどの状況を踏まえて中止となりました。
JR岐阜駅直結アクティブGの2階にある大好きなお店、
THE GIFTS SHOP さんにて、1年ぶり2回目ワークショップを行います✨ 
◆2021年 1 / 23(土)
 10:30-12:30
『 漆絵 • 蒔絵で描くオリジナルブローチ』

会費 : 5,500円(税込)
定員:4名
参加ご希望の方は下記のお店の連絡先にお早めにご予約くださいませ。

木をベースにしたブローチにカラフルな色漆で絵を描いたり、蒔絵の技法を使ったりしてオリジナルのブローチ(サイズは直径約4.5cm)を作ります。(他の形も持っていくかもです^ ^)
私があらかじめ色々な色漆や塗り方で塗りを施したブローチの中からお好きな品を選んでいただき、その上から色漆や蒔絵の技法を使って自由に描いて仕上げていただきます◎
ある意味、私と参加者の方とのコラボ作品になります♪
ワークショップの内容について質問ある方は些細な事でもお気軽に私のInstagramやTwitter、Facebookなどにダイレクトメッセージしてください(^^)

● 参加を希望される方は、イベント名・人数・お名前・連絡先をメッセージ欄にご記入いただきメールか、お電話でお店にお申し込みください。
メール:info@giftsshop.jp 
TEL:058-212-3255
※Facebookからのご予約は受け付けておりませんのでご了承ください。
● 当日、ワークショップにご参加頂く際は、先にザ ギフツショップレジにて受付をお済ませください。 
************
THE GIFTS SHOP
ザ ギフツショップ
http://giftsshop.jp/
住所 〒500-8856 岐阜県岐阜市橋本町1-10-1アクティブG 2F
TEL:058-212-3255 FAX:058-212-3256
営業時間 10:00~19:00
定休日 奇数月の第3火曜日(1月は1日)
***********************

◆ 新聞掲載のお知らせ ◆ ←2020/11/16 new!!

「 日経MJ 」2020 /11/16 号に掲載していただきました。


◆ 展覧会のお知らせ ◆

 阪急うめだ本店 9階 アートステージ にて、
「珊瑚と琥珀」をテーマにしたアクセサリーを9組の作家が出展します◯
会期 ▷ 2020年10月14日(水)〜19日(月)*最終日は18時まで


■ Sesse アクセサリーフェア「やわらかく あたたかい色 ー珊瑚と琥珀ー」

自然から届く、やわらかく あたたかい色を味わう
アクセサリーをオリジナリティあふれる9組のクリエーションでご紹介します。
また、今回は古来より愛された「珊瑚と琥珀」にスポットを。
時が創造する自然美と、人の手が生む繊細美の世界へ。
ーーーーー
▶︎テーマが珊瑚と琥珀とありますが、
珊瑚や琥珀と漆を用いた完全新作はもちろん、
それらの素材以外のアクセサリーも沢山持っていく予定です◯
アワビ貝に蒔絵のブローチのシリーズや漆絵ブローチetc...
憧れのアートステージで、大先輩の作家の方々とご一緒させていただく展示会は緊張しますが、とても楽しみです。
全て一点物の新作を持ってお待ちしています◯

◆ 通販のお知らせ ◆ 

現在開催中の展覧会 石フェスで展示されているアート作品の一部、3点とアートオブジェ3点をアトリエ三月のネットショップにて販売させていただいています。
今回の下記掲載写真の作品らも販売中。
この作品は石たちに寄り添うように漆で丁寧になぞり蒔絵をして仕上げています。
大阪まで直接見に来れない方にも是非見ていただきたいです◯

 ▼ アトリエ三月さんのショップサイトはこちら下記から見れます ▼ 
↑アートオブジェ『跡』シリーズ
↑アート作品「共存」シリーズ

◆展示会のお知らせ ←8/31更新

▶︎ 9/4(金)〜9/15(火)

「 石フェス!2020 - 雨垂れ石を穿つ - 」

大阪中崎町のギャラリー アトリエ三月 にて
石をテーマにしたアート作品の展示会に今年も参加させていただきます。
(今年で3回目です!)

私は石と漆を使った新作アートを8点出展予定です。
それとは別に、ハート型の瑪瑙の傷跡をなぞり錫粉を蒔いた1点物のアートオブジェ「跡」も8点限定販売いたします。

▷平日 15:00-19:00
土日祝 13:00-19:00
 ※水木休み

岩瀬ゆか・大野詩央里・開藤菜々子・木葉絢子・佐々木響子・八太栄里・原康浩・山田愛・山本恵・渡部真由美 and more...
池田はち・石まつり・月刊愛石・「ISHIMO」他

石好きとしてはこの展示会に出展参加させていただく事も、他の作家さんの石にまつわる作品を拝見できるのもとても嬉しく楽しみです!✨
.
.
▶︎「 旅ノ跡 」シリーズの作品の制作背景を含めた作家紹介を作品写真と共に掲載していただきました『月刊 「愛石」2020年8月号』は、月刊愛石さんのHPからいつでも購入できますし、アトリエ三月さんでも販売されています◯

▶︎▶︎ちなみに10月は阪急うめだ本店にて展示会の予定です!
   詳しくはまたお知らせいたします。

◆雑誌掲載のお知らせ 

今月1日発売雑誌の『月刊 「愛石」2020年8月号』にて、「 旅ノ跡 」シリーズの作品の制作背景を含めた作家紹介を作品写真と共に掲載していただきました◯
記事は、アーティストの山田愛さんに丁寧で素敵な文章を書いていただきとても嬉しいです!
山田愛さんは同世代で、瀬戸内国際芸術祭や北アルプス国際芸術祭などでも活躍されており、いつも刺激をもらっている大好きな尊敬するアーティストです。
.
▶︎月刊愛石は普通の書店に置いてないため、ご購入の際は下記の公式サイトからお願いいたします ↓
http://www.ai-seki.com/ 

◆5月展示会中止のお知らせ◆

2020/5/20.21.22の3日間、
東京 松屋銀座 @matsuyaginza 
1階 スペース・オブ・ギンザ にて
参加予定だった展示会
「 クチュールジュエリー展 」はコロナウイルスの影響で中止となることが決定いたしました。
.
今回のイベントは一旦、中止の扱いになりますが時期をみて、また冬や来年に開催される可能性はあるそうです。
.
憧れの松屋銀座さんでの展示会、とても楽しみに製作準備進めていたので大変残念ですが、今は家で新しいことにチャレンジしてみたり、作品の幅も広く深くレベルアップできるよう製作に精進します。

◆無事終了いたしました✨
2019/12月14日〜
「 THE GIFTS SHOP 」JR岐阜駅 アクティブG 2Fにて 
漆のおちょこ5点先行販売!! ( ↓ 店内展示風景 )
◆ 無事終了いたしました✨
  2020年 1/11(土)〜2/9(日) 
『 色漆と蒔絵を身近に愉しむ ~ 漆作家 佐々木響子展 ~ 』
「 THE GIFTS SHOP 」JR岐阜駅 アクティブG 2Fにて
店内にて、漆のおちょこ、アクセサリーの展示会 開催!!
新作沢山あります!!

 ※展示会期間中の1/18(土)は体験ワークショップ「漆絵•蒔絵で描くオリジナルブローチ」ご予約満員御礼!!
→無事ワークショップは終了いたしました!!ありがとうございました◯
◆無事終了しました!!
2020/2/12(水)〜2/18(火)
 阪急百貨店うめだ本店 10階うめだスーク 中央街区 4番小屋にて 展示会
『 NAKED QUILT × 佐々木響子 キルトと漆 色であそぶ2人展 』
 NAKED QUILTさんと2人展。
新作漆のアクセサリーとアートピースメインで新作多数持って行きます◯
おちょこは数点のみ!

◆無事終了しました!! 2020/2/26(水)〜3/3(火) 
阪急百貨店うめだ本店 7階手仕事ギャラリーにて 展示会
『 マイ フェイバリット マルシェ 〜女性作家4人展〜 』
 前田ビバリーさん、PEKI!RARIGONさん、加藤まり香さんと4人展。
新作漆のおちょこなど器とアクセサリーメインで持っていく予定です◯
アートピースも持っていきます!